
【 ムチ打ち 】
交通事故で最も多い症状は「ムチ打ち症」です。
頚の関節はお皿を積み上げた様な構造になっており、周囲を靭帯や筋肉、関節包と言われる軟部組織で守られています。非常にデリケートな関節で、転倒したり、後ろから急に押されたら崩れやすい構造であります。
治療法は、一般的に頚椎牽引で引っ張りますが、縦方向に引いてもなかなか改善しません。
ムチ打ちになると、構造上、横方向や前後方向にズレてしますので、横方向の力で歪んだ関節を整えていく事が必要です。だるま落しを連想していただくと分かりやすいと思います。
当院では、手技療法で歪んだ関節を指先で軽く圧迫して関節を戻す、オステオパシーという手技で治して行きます。治療中も気持ち良く、治療後は首の動きが良くなります。
【 腰痛 】
腰痛の原因は、80%は仙腸関節が原因と言われております。
交通事故は追突の衝撃で腰椎が押され、仙腸関節が引っ掛かる場合が多く、仙腸関節を 指先で引き離し整えると、関節の引っ掛かりや前屈動作の痛みが楽になります。

当院では交通事故の治療を行っています。
交通事故治療について、日ごろよくいただくご質問をまとめました。
Q1.整骨院でも交通事故の怪我の治療はできますか?
はい、出来ます。整骨院の先生は柔道整復師という捻挫・打撲・骨折・挫傷の専門の国家 資格でしていますので、保険取り扱いを認められています。
過失が全くない被害者(患者様)は、100%ご本人様の意思で治療を受けたい病院 や整骨院を選ぶ事が出来ます。
Q2.現在、他の病院(整形外科)に通院しているのですが。。。?
はい、可能です。 まずは、保険会社の担当者への連絡の方法等を教えします。交通事故の場合は病院に 通院しながら当院で治療を受ける事も可能ですし、転院される事も可能です。
Q3.治療費は?
交通事故の場合、患者様が被害者の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれます ので、示談前であれば患者様の窓口負担はありません。
Q4.治療内容は?
当院では、交通事故の患者様は、治療期間が限られていますので、特別な治療体制を 行っています。患者様の症状にも様々なタイプの方がいらっしゃいます。
早期に治癒する為、丁寧なカウンセリング、治療時間も長く設定し、治療法もソフトで効果の 高い手技療法を主に行っています。
Q5.保険会社とのやり取りは?
治療費の請求、治療経過の報告等はすべて当院の方で行いますので、安心して治療に 専念してください。
Q6.仕事でなかなか通院する事ができないのですが。。。
当院では、朝9時から夜7時まで受付しております。夜7時までに御来院いただければ、 治療できます。土曜日は午後13:30時まで受付しております。 ある程度の時間までは対応しておりますので、ご相談ください。
※ 尚、ご不明な点は、当院にお問い合わせ下さい。
|
住所 | : | 児湯郡川南町大字川南13593-1 Aコープ JAO内 |
TEL | : | 0983-27-4975 |
診療時間 | : | 【平日】 9:00〜12:00 14:00〜19:00 【土、木曜】 9:00〜13:30 (祝祭日がある週は、午後7時まで 診療いたします)
| 休診日 | : | 日、祝日 |
|
|